【令和5年度の活動】
現在、細々とですが着実に活動しております。ペットは飼い主の人生のパートナーです。今後も、ペットや動物の福祉の向上と、そして、地域社会の中でのペットの位置づけや生活の質の向上のために邁進してまいります。どうぞよろしくお願い申し上げます。
2009年06月25日
はじめまして~♪
はじめまして。
ふるさと佐賀で、犬猫をはじめとするペットとその飼い主の福祉のために活動しているボランティア団体の『佐賀発いぬらいふ・ねこらいふ』です。
活動を始めて、すでに4年目ですが、ようやくブログにこぎつけました。
HPは、コチラです。
これから、少しずつ、私たちの活動を紹介しながら、読んでくださる皆さんとご一緒に、私たちのパートナーであるペットの幸せ、ひいては、飼い主である人間たちの幸せ、世界平和?(広げすぎ!!!) についても考えていければ幸いです。
どうぞよろしくお願いします。
写真は、私たちの活動の一部である、保健所での譲渡会のお手伝いの時に出会った、飼い主(家族)を求めていた子犬です。

この子は、家族に出会うことができ、今は温かいHomeで暮らしています。
でも、子猫ちゃんたちは、ほとんど家族に出会うことができませんでした。

*譲渡会は、春の分は終わりました。次回は秋です。
ふるさと佐賀で、犬猫をはじめとするペットとその飼い主の福祉のために活動しているボランティア団体の『佐賀発いぬらいふ・ねこらいふ』です。
活動を始めて、すでに4年目ですが、ようやくブログにこぎつけました。
HPは、コチラです。
これから、少しずつ、私たちの活動を紹介しながら、読んでくださる皆さんとご一緒に、私たちのパートナーであるペットの幸せ、ひいては、飼い主である人間たちの幸せ、世界平和?(広げすぎ!!!) についても考えていければ幸いです。
どうぞよろしくお願いします。
写真は、私たちの活動の一部である、保健所での譲渡会のお手伝いの時に出会った、飼い主(家族)を求めていた子犬です。
この子は、家族に出会うことができ、今は温かいHomeで暮らしています。
でも、子猫ちゃんたちは、ほとんど家族に出会うことができませんでした。
*譲渡会は、春の分は終わりました。次回は秋です。
タグ :ペットの福祉