【令和5年度の活動】 現在、細々とですが着実に活動しております。ペットは飼い主の人生のパートナーです。今後も、ペットや動物の福祉の向上と、そして、地域社会の中でのペットの位置づけや生活の質の向上のために邁進してまいります。どうぞよろしくお願い申し上げます。

2012年09月23日

佐賀県動物愛護フェスティバル①

昨日、私たちの会にとって、一年で最も大きな活動の1つである、佐賀県動物愛護フェスティバルへの協賛活動のイベントがありました。

今回は、東京から、島村麻子先生という獣医師先生をお招きして、『一緒に年を重ねていくために』飼い主として考えるべきことや、誤飲を防ぐ暮らし方、被災地での動物救援でのエピソード等についてのお話を伺いました。

す~っとひきこまれるお話で、いのちの大切さとともにペットとの暮らしの温かさや豊かさ・人間が負う責任について学ぶ、良い機会となりました。




参加者の質問にも、丁寧に答えてくださる島村先生。

人に安心感を与える話しぶりで、うちのメンバーたちもすっかりファンになりました。


県が企画した、子どもたち向けの○×げーむもありましたよ。

(つづく)

  


Posted by みんなでhappy♪  at 06:03Comments(0)行政との協働

2012年09月05日

第29回佐賀県動物愛護フェスティバル開催!!!

9月22日(土曜日)に、

第29回佐賀県動物愛護フェスティバル が開催されます。

私たちの会は、例年、佐賀県との協働の一環として、協賛させていただいています。

今年は、ペットとの楽しい暮らし方について、講話をします。

スペシャルゲストスピーカーとして、アニコムホールディングスの島村麻子獣医先生をお招きしています。

是非、ふるってご参加くださいね!

http://www.pref.saga.lg.jp/web/kurashi/_1270/so-doubutu/doubtuaigo.html




  


Posted by みんなでhappy♪  at 02:15Comments(0)行政との協働